第18回 東京湾シンポジムのご案内 およびポスターセッションのポスター募集!!

2017年10月20日開催・第18回 東京湾シンポジムのご案内
およびポスターセッションのポスター募集!!

今年のテーマは,「沿岸域の持つサービスと沿岸環境」です.
東京湾および閉鎖性内湾の環境研究の情報収集・交換の場として活用ください。
皆様のご参加をお待ちしております.

———————————————————-
■ シンポジムのご案内 【登録締切:10月17日(火)】 ■
———————————————————-
第18回東京湾シンポジウム -沿岸域の持つサービスと沿岸環境-

■日時:2017年10月20日(金) 13:00‐17:30(開場12:00)
■場所:横浜港大さん橋国際客船ターミナル 大さん橋ホール
■主催:国土技術政策総合研究所

■申し込み方法・詳細
事前登録制(定員350名)
下記Webサイトをご覧ください.
http://www.ysk.nilim.go.jp/kakubu/engan/kaiyou/kenkyu/tokyobay-sympo.html

■参加費 無料

■講演者(敬称略)および講演題目
【第1部】
岡田昌彰(近畿大学)
東京湾沿岸の土木・産業遺産
寺口敬秀(日本大学)
ウォーターフロントの住宅を選択した住民の居住環境意識
秋山吉寛(国土技術政策総合研究所)
神社に着目した海からの精神的恩恵の定量評価に関する検討
久保篤史(静岡大学)
東京湾における二酸化炭素吸収

休憩 & ポスターセッション

【第2部】(UMIプロジェクト報告)
齋藤麻里(マルハニチロ)
マルハニチロのアマモ場再生活動報告
鍛治由紀(東京ガス)
東京ガスグループ「森里海つなぐプロジェクト」

【第3部】
熊谷直喜(国立環境研究所)
温暖化にともない藻場・サンゴ礁の生物多様性はどう変わっていくのか
杉野弘明(東京大学)
東京湾を心理学する -生態系サービスへの価値志向性(ESVO)に着目して-
古田尚也(大正大学)
海外におけるEco-DRR/グリーンインフラの動向

—————————————————————–
■ ポスターセッション ポスター募集【登録締切:8月31日(木)】 ■
—————————————————————–
東京湾シンポジムに合わせて,
東京湾の環境に関する活動・研究などに関わる企業,市民,団体,
研究機関および大学等の取り組みを紹介するポスターセッション開催します.
情報交換や交流により東京湾の再生のための活動が活発化することを目的としま
す.
日頃の活動・研究に関するポスターのご応募をお待ちしています.

詳細については,下記Webサイトをご覧ください.
http://www.ysk.nilim.go.jp/kakubu/engan/kaiyou/kenkyu/tokyobay-sympo.html
おかださん